こんにちは、Make WakのWak (@wak198)です。
最近 UiPathという自動化ソフトを作ることにハマっているのですが、UiPathでは作ったプログラムにショートカットを割り当てることができます。
しかしこのショートカットキーを一度以前に割り当てたものから次のものに変更しようと思った時に少しハマったのでメモを残しておきます。
現象:「Already in use by “~”」と出てショートカット登録できない
今回遭遇したのはこのような現象ですね。
一度UiPathでプログラムを作ってパブリッシュした後 UiPath アシスタントから起動する画面でショートカットキーを割り当てることができます。
しかし以前に作って(すでに消去した)プログラムの割り当てが生き残っていて、上書きできない旨のエラーが発生しました。
登録を解除しようとするも、すでに消してしまったプログラムなのでどこにあるかわからず。
詰んでしまいました。
対策:Preferenceから設定の変更が可能
これが今回わかったことですね。
UiPathアシスタントの中にあるユーザーの設定の中からプリファレンスを開くとショートカットキーの割り当てを一覧で変更することができます。
ここでショートカットキーの消去ボタンを押すことでショートカットキーの設定を消すことができます。
めでたく新規にショートカットキー上書きすることができました。
おわりに
今回は UiPath のメモ的な記事になりましたがショートカットキーの割り当てで悩んでいる人がいたら参考になったら嬉しいです。
自動化プログラムは便利なのでショートカットキーの登録はガンガン使いこなしていきたいのですがこの辺のユーザーインターフェイスはまだまだ作りこみができてない印象ですね。
古いプログラムを消したのにフルショートカットキーが残っているあたりかなり使いづらさを感じます向こう5年10年でこの分野の発展が進むことを望みます。
それでは良いモデリングライフを! Wak
コメント