MX Master 旧モデル:2S と 新モデル:3S の比較 | どちらを買うべき?徹底レビュー!

ガジェット
スポンサーリンク

こんにちは、Make WakのWak(@wak198)です。

今回はlogi(ロジクール)の最高級マウスの旧型:MX Master 2S と新型:MX Master 3S について、ふだんから使ってきた自分の経験をもとに、比較レビューしていきたいと思います。

順当に進化した部分もあれば、まだまだ MX Master 2S も現役最前線なところもあり、甲乙つけがたい結果でしたが、さっそく見ていきましょう!

慢性的な 腱鞘炎持ちの視点からも レビューしていきますので、ぜひ 参考にしていってください。

旧モデルとの比較:MX Master 2S と 3Sの違い

ここでは2つのモデルの違いについてまとめていきます。

デザインと使い心地

MX Master 2S と 3S の一番大きな違いは、その外観のデザインや形状・握り心地の違いでしょうか。

高級感ある見た目への変化と、握り心地の改良が施されています。

手に馴染む形状により、長時間の作業でも手の疲れを感じにくく、デスクワークの快適性が向上しています。

静音性の向上

新しいMX Master 3Sは、前モデルに比べて格段に静かなクリック音が特徴です。

仕事の会議中 や授業中など、特に静かな場所での使用に適しています。

旧モデルは「カチッ」という音だったのに対して、新モデルでは「コツ・・・」とか「ポク・・・」という静かな音に変わっています。

会議中に使ってひんしゅくを買うようなことは、もうないでしょう。

充電とバッテリー性能

前モデルからバッテリーの持ちは異常なぐらい良かったのですが本機種でもその性能は健在です。

毎日8時間 仕事に使っても1ヶ月 充電しなくても何の問題もありません。

また、充電ポートにUSB-C充電端子を採用(旧モデルは USB マイクロ B)しており、ケーブルが 少なくて便利になりました。

地味かつシンプルに便利になりました。 他のいろいろなデバイスを 持ち歩いても ケーブル1本で済みますからね。

注意点:レシーバーの変更

レシーバーがユニファイイングからロジボルト(Logi Bolt)に変更されました。

旧モデルのレシーバーとの互換性はなく、また同梱されないので、使用するには別途購入が必要です。

2024-03追記:いつのまにか同梱されるようになっていました。これなら問題有りませんね。

この点は特に注意が必要です。

買い替えた感想・レビュー

ここからは、実際に買い替えてみて、また長期に使用してみた感想について述べていきたいと思います。

良かった点

2Sから3Sに変えて、よかった点としては ①USB-C の充電ポートや、②クリック音の静かさ、③高級感あふれる上質なデザインに大満足でした。

ただただシンプルに使い勝手が良くなり、所有している時の満足度が高くなりました。

2Sから優秀だった電池の持ちや、 ポインティングの精度、 デバイスの信頼性はそのままに、 単純に 使い勝手が上がった感じですね。

いまいちだった点

逆にデメリットだと感じたのは、 強いて挙げるなら、価格とレシーバーでしょうか。

買い替えを考えたときに、1万円を超えるマウスをポンと気楽に買える人は少ないでしょう。

また、レシーバーは互換性がない上、同梱されなくなりました。

つまり、追加出費が必要になりました。(余談ですがUSB-Cタイプの ドングルはよ出してください。)

それから、本体のデザインが変わったことで握り心地についても若干変化しています。

ここはもう好みの問題としか言いようがないので、気になる人は実際に触ってみることをおすすめします。

↑ マウスのグリップ形状が若干違うので・・・

↑ 旧モデルだとマウスの真ん中あたりを丸く握り込む感じ・・・

↑ 新モデルだとお尻の方を握り込む感じ・・・

になります。( 実際 握ってみると感じる 差はわずかですが・・・)

腱鞘炎に効くか?

慢性的な腱鞘炎を抱える私にとって、キーアサインが豊富な これらのマウスを使うことで、作業効率が上がり、 作業時間が時間が減ることは、とても使い勝手が良いと感じています。

ただしどちらもそれなりに 重量があるマウス なので、手首でシャカシャカ動かす方にとっては負担が大きいかもしれません。

個人的には、2Sのグリップが好みで、使っていて疲労を感じにくかったです!

ただ、個人的には今のところ、 ゲーミングマウスみたいな超軽量マウスの方が、1ヶ月 スパンでの長期に使用し続けるには 体への負担が小さい かな と感じているところです。

新型に買い替えるべき人

では、新型はどんな人におすすめなのでしょうか?

①新型に求める機能がある人

USB-Cに統一したい人、静かな場所で使いたい人や、デザインが気に入った人などは新しい3Sに買い替えても満足できるでしょう。

ただし、旧型の2Sもまだまだ現役で使える性能です。ぜひ、じっくり検討してみてください。

②これから購入する人

これから新規で購入を検討される方は3Sの方が良いのではないかと思います。

2Sはなかなか手に入りづらくなってきているので。

3S の良いところは、機能性の面では静音性とUSB-C への対応が大きいかと思いますが、後はデザインが気に入るかどうかですかね。

最高級モデルにふさわしい高級な見た目に仕上がっているので、満足度は高いと思いますよ!

まとめ

今回はマウスの老舗 logi の最高級マウス MX Master 2S(旧型)と 3S(新型)について比較してみました。

MX Master 3Sは使いやすくて、長時間使っても疲れにくいマウスです。

旧モデルと比較した時に大きく異なるのはデザイン、静音性、それから USB-C への対応でしょう。

まだまだ前モデル 2S も現役で使っていけるスペックですが、これらの進化を体験してみたい人は、ぜひ一度お手に取ってみてください。

それではまた! Wak

・・・ちなみに、腱鞘炎には、マウスだけじゃなくて地味にマウスパッド も重要ですよ

デスクの上で直接使って滑りが 良すぎたり、逆に滑りが悪かったりする状況でマウスを使っていると、手首に変な力がかかり続けます

これ ↓ が安くてマウスの滑りを適度に制限してくれるので とっても快適でした。

↓↓ 下の「関連記事」「カテゴリー」「タグ」のリンクも参考にしてみてくださいね。↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました