デジタルモノづくり 【業務効率化】小さなソフト=ジグを作って毎日の生産性を高めよう【ジグ製作】 こんにちは、Make WakのWak (@wak198)です。 今回は「ソフトウェア上の『ジグ』をつくるとかなり便利」というお話です。 モノづくりをやったことがない人のために説明すると、ジグとは「なにか単純作業をするときに使う簡... 2021.03.20 デジタルモノづくり人生の最適化
デジタルモノづくり 【調整のコツ】3Dプリンター初心者が最初に覚えるべき5つの重要パラメータを徹底解説【条件設定】 こんにちは、Make WakのWak (@wak198)です。 今回は3Dプリンターを扱う上でまず最初に覚えるべきだと思う5つのパラメータについて紹介します。 3Dプリンターを買ってみたけど、なかなかうまくプリントできない!と悩んで... 2021.03.19 デジタルモノづくり
デジタルモノづくり 【DIY】ホームセンターで手に入る!扱いやすくて安いおすすめ木材の紹介と寸法一覧【簡単・便利】 こんにちは、Make WakのWak (@wak198)です。 今回は棚や机などをDIYするときに使える木材の一覧表をお届けします。 DIY歴5年のWakが ホームセンターで手に入って 安くて 扱いやすい も... 2021.03.13 デジタルモノづくり
デジタルモノづくり 【Fusion360初心者】スケッチ「線分」の基本とつまづきポイントを徹底解説!【誰でも絶対スタートできる】 こんにちは、Make WakのWak (@wak198)です。 今回はどんな三次元 CAD でも絶対に必要になる「スケッチ」、それも「線分」のコマンドについてです。 「スケッチ」や「線分」は3Dモデリングのキホンですが、意外とステップが... 2020.09.05 デジタルモノづくり
デジタルモノづくり 【3Dプリンター】CuraのStart Gcodeに変数を使う方法 → こんな感じ M190 S{material_print_temperature} こんにちは、Make WakのWak (@wak198)です。 3Dプリンターを使い込んでくると、直接Gコードを記述したいことがあります。 特にスライサーソフトCuraで、「スタートGコード」と呼ばれるところを自分で記述することがありま... 2020.09.04 デジタルモノづくり
デジタルモノづくり CURAをアップデートしたらプリント設定が消えた話となんとかサルベージした話 こんにちは、Make WakのWak (@wak198)です。 今回は防備メモ的な記事です。 僕は普段3Dプリンターのお供にスライサーソフト「CURA」を使用しているのですが、先日バージョン4.6から4.7にアップデートをしました。 ... 2020.09.02 デジタルモノづくり
デジタルモノづくり 【Fusion360初心者向け】3Dモデリングの基礎!スケッチの始め方を徹底解説! こんにちは、Make WakのWakです。 今回は「スケッチの始め方」 今回は3D CAD 基本中の基本であるスケッチのはじめ方(と終わり方)について確認していきましょう。 スケッチの概要(なぜスケッチをを行うか) Fusion 360... 2020.09.01 デジタルモノづくり
デジタルモノづくり 無料で便利なスライサーソフトUltimaker CURA その「ver 4.6」アップデート内容を解説 こんにちは、Make WakのWak (@wak198)です。 今回は無料の高機能スライサーソフト「Ultimaker CURA」の4.6アップデートを確認していきましょう。 今回はアップデート内容は少なめですが、すぐに使えそうなものだ... 2020.08.31 デジタルモノづくり
デジタルモノづくり Ultimaker Curaが4.7にアップデート その内容を読み解く こんにちは、Make WakのWak (@wak198)です。 無料で使える強力なスライサーソフト、Ultimaker Curaが4.7へアップデートされました。 今回はこのアップデート内容について、自分の防備メモも兼ねて見ていきたいと... 2020.08.27 デジタルモノづくり
デジタルモノづくり 【御岳&御獄】百草丸10粒はかれるスプーンを3Dプリンターで作ってみた【Fusion 360設計手順も】 こんにちは、Make WakのWak (@wak198)です。 百草丸って胃腸に良さそうで、よく飲んでる人も多いのではないでしょうか。 ただ粒があまりにも多くて嫌になっている人も多いと思います。 百草丸のビンって、小さいものでも1ビンに... 2020.08.21 デジタルモノづくり