こんにちは、Make WakのWak (@wak198)です。
今回は「ノートPCで3Dモデリングは可能か」をテーマに、おすすめのパソコンについて紹介していきます。
Wakは普段Fusion 360という3DCADソフトやBlenderという3D CGソフトを使って3Dモデリングをしています。
さらにCURAというソフトで3Dプリンターを動かしています。
言葉で書くとすごく難しいように感じますね。ガチガチのデスクトップパソコンを使っているのでしょうか?
いいえ、実はすべてノートパソコンを使って作業しています。
マイクロソフトのSurface Pro 6というパソコンです。
3Dモデリングをしてみたいけど、ノートPCでスペックが足りているか不安という人も多いと思います。僕もそうでした。
でも実際は、ほとんど問題ありませんでした。今回はこの内容について紹介していきましょう。
結論:3Dモデリングはノートパソコンで可能です
いきなり結論からですが、基本的な3Dモデリング作業は、最近のノートパソコンでは十分行うことができます。
参考までに自分の使っているパソコンとその環境を以下にまとめます。
<Wakが3Dモデリングしている環境>
PC:Surface Pro 6
CPU:Intel Core i5
メモリ:8GB
HDD:256GB
以上です。他に特別なものを使っている訳ではありません。
このパソコンで、サクサク3Dモデリングをすることができています。なんなら画面キャプチャーで動画撮影を3Dモデリングと同時並行することも可能です。
↑のように10分ていどの動画編集も何とかこなすことができます。
つまり、最近のノートPCであれば3Dモデリングに特に問題はないということです。
- 3D CAD(Fusion 360)で普段から設計を行っていますが、何の問題もなく動かすことができます。
- 3D CG(Blender)で3Dモデリングをすることができます
- その後、CURAというソフトを使って3Dプリンターを動かしますが、それも普通に問題なく動かすことができます。
逆にノートパソコンの方が、デスクトップパソコンに比べて、どこでも作業ができる機動性があります。一般的なデータまとめやスライド作成などの事務仕事や、動画視聴もノートパソコンで十分兼用できます。
なので、初心者のうちは、ノートパソコンを使って3Dモデリングをするのがいいんじゃないかなと思っています。
実際に手を出してみて「もっと複雑なことがしたい!」「もっとハイレベルなモデリングがしたい」「そのためには、今のパソコンではスペックが不足している」という明確な欲求が出てきたら、その時初めてスペックアップをしたり、デスクトップ型のハイパワーマシンを買っていくのがいいと思います。
参考:Surface Proがおすすめ
では、どんなノートパソコンがいいのでしょうか?
個人的にオススメ、かつ実際に自分が使っているのはマイクロソフトのSurface Proというシリーズです。
タブレットとしても使用できる2 in 1ノートパソコンで、どんな日常からビジネスまで、どんな用途でも使いやすいです。
Surface Proは、上で述べたように3D系のソフトがグリグリ動かせることに加え、
タッチパネル搭載でタブレットのように使用できること、
ペンがあることで、手書きメモや注釈なんかを入れやすくなっています。
つまり、思ったことが何でもできる、非常に機動性の高いパソコンだということです。
また、標準でオフィス系のソフトを搭載していますので、パワーポイントやExcelなど、ちょっとしたデータまとめやレポートなどの対応も問題なくできます。
この辺は大学生にとっても社会人にとっても使いやすいポイントなんじゃないかなと思います。
Surface Proの他には、MacBookや、レッツノート、ThinkPadなんかもオススメです。いずれも十分なスペックを持ったパソコンたちばかりです。
ただ、MacBookの場合はMacOSを使いこなす自信がないと難しいことや、レッツノート、ThinkPadの場合はタッチパネルを標準で搭載しているモデルが非常に少ないことから、WakはSurface Proを選びました。ここは個人の好みによるところもあります。
Surface Proはさながら、ウインドウズを開発したマイクロソフトがかんがえた「さいきょうのパソコン」です。
何にでも使えて便利ですよ。僕は好きです。
注意:重たいファイルはきついです
と、ここまで良いことばかり語ってきましたが、もちろん注意点もあります。
それは以下の二点です。
①やっぱりパワー不足を感じる時もある
②最近のモバイルPC、USBポート少なすぎ問題
順番に解説していきます。
①やっぱりパワー不足を感じる時もある
初心者が基本的なモデリングをするレベルなら、ここまで説明してきたようなノートパソコンで何も問題ありません。
しかし、3D CADで部品数が100とか1,000などの複雑なモデルを扱う場合や、3D CGで扱うメッシュ(ポリゴン)の数が1万とか10万とかを超えてきたりする場合なんかでは動作がもっさりし始めて、非常に使いづらくなってきます。
30MBを超えてくるような3Dスキャンデータ(メッシュ)をFusion 360で扱う時にはけっこうカクつきが目立ちます。5MBなら問題なく扱うことができます。
要するに、さすがにこの辺りはノートパソコンならではのパワーの不足を感じることがあります。
日曜大工的に、ちょっとした道具をモデリングして3Dプリントするぐらいでは全く問題ありません。
しかし、複雑なものを作ろうとしたり、3Dスキャナの重いデータを読み込んで作業したりしようとすると、ちょっとパワー不足を感じます。
個人的な体感としては100回作業をしたら、そのうちの2,3回だけ「ちょっと遅いな」「もうちょいスペックがあれば完璧なのにな…」と感じます。ここはコストとの兼ね合いで我慢しているところです。
でも、まあここまできたら脱初心者のレベルだと思いますので、その時に初めて専用機(ハイパワーなデスクトップパソコンなど)を用意されることをおすすめします。
この頃には自分に必要なものが、CPUなのか、メモリなのか、GPUなのか、ちゃんと自分で判断できるようになっていると思います。
いきなり最初からスペックを追い求めすぎると、価格もどんどん上がっていきます。
CPU:Intel Core i5
メモリ:8GB
HDD:256GB
この辺りがボーダーラインかなと思ってます。
最近のCore i5は十分ハイスペックになってきているので、パワー不足を感じることは少ないです。Core i7は贅沢かな、いらないかな、という感じ。
メモリは8GBでちょうどフルに使い切っている感じです。16GB欲しくなることもけっこうあります。4GBでは少なすぎると思います。個人的にはここを一番アップグレードしたい。
HDDも128GBではちょっと動画撮影を繰り返したりしている間に埋まってしまいます。256GBが個人的にはベストです。
皆さんもぜひ、バランスの良いところを探ってみてください。
②最近のモバイルPC、USBポート少なすぎ問題
課題の二つ目は「最近のノートPC、USBポート少なすぎ問題」です。
特にMacBookやSurface Proに顕著です。
解決策として、レッツノートやThinkPadを買うというのもあげられます。
が、Wakは意外とUSB Type-A 1口でもなんとかなっています。
一口だけでも、Type-Aがあるとマウスのレシーバーを差しっぱなしにしておけるのがいいんですよね。
マウスも3Dモデリングには重要なデバイスの一つですので、こだわったものを使いたいのです。ロジクールのマウスはUSB Type-Aのレシーバーが必要なんですよね。
というわけで、WakはSurface Pro 6を愛用しています。これ1台あれば、3Dモデリングはもちろん、日常の生活から、簡単な動画編集まで全てまかなうことができます。
USBの不足にはこういう、アダプタとかHUBを使うのもありだと思います。
ちなみにSurface ProにはマイクロSDカードのポートが裏面についているのが地味に便利です。
3Dプリンターにデータを持っていく時にSDカードを使うのですが、その時にUSBのアダプタを使う必要がないので重宝しています。
その他:おすすめのライフスタイル
モデリング用のノートパソコンを買ったら、いつでもどこでも3Dモデリングに勤しむことができます。やったぜ。
で、あとはインターネット環境をモバイルルーターにするのがおすすめです。Fusion 360はインターネット接続が必要だし、携帯で3Dスキャンしたデータや画像をパソコンに転送したい、なんていうこともよくあるからです。
個人的には「楽天アンリミットのSim」と「富士ソフトのモバイルルーターFS030W」を使ってモバイルWi-Fiの環境を構築するのがおすすめです。
通信速度10Mbpsくらいは出ているので、家にいる時は固定回線のように使うことができます。
外出時にはルーターごと持ち運んで、いつでも家の中にいるような感覚でパソコンを使うことができます。
いちいちWi-Fiの繋ぎ直しをする必要がないというのが、ここまで便利だとは思いませんでした。
楽天アンリミットは、楽天回線のエリアに入っていれば、月額2,980円でインターネット使い放題です。すげえ。
ここ半年ぐらいで一気にエリアが拡大しているのでこの辺のサイトで確認してみてください。
ノマド生活というのは、10年も前から言われてきたことだと思いますが、ここにきてようやく現実的なレベルに到達したと思います。
ノートPC+モバイルルーターでいつでもどこでも3Dモデリング生活。
これ、めっちゃオススメです。
おわりに
今回は「3Dモデリングはノートパソコンでも可能か?」ということについて説明してきました。
結論は、最近のノートパソコンはスペックが十分高いから、初心者のうちはノートパソコンで問題なし、です。
実際にWakもSurface Proを使って3D CAD(Fusion 360)を毎日使い倒しています。
Surface Pro は、学生や社会人問わず、広くおすすめできる万能機です。
初めての1台として、またサブ機として、日常的に使うのに、非常におすすめです。
ぜひ「モバイル3Dモデリングライフ」を味わってみてください。
人生の満足度が爆上げです。
それでは良いモデリングライフを! Wak
コメント